プログラミング

ステレオとモノラル

昨日波形の振幅を半分にしたら砂嵐状態になった現象ですが、単にバイナリデータを取り出したあとの数値変換の部分が符号なしでさらに量子化ビットのサイズが違っていました。1チャンネルのモノラルと2チャンネルのステレオでは内部のデータが若干違います…

pythonでwaveを変換してみる

pythonではwaveを扱える組み込みモジュールが入っているのでこれを利用してみた。http://www.python.jp/doc/current/lib/module-wave.htmlとりあえずwaveの読み込みと書き込みは出来るようになり、中身を取り出して配列へ入れて逆に並び替えて出力したところ…

MySQL+PHPで文字化け

phpMyAdminとかコマンドラインからだとちゃんと日本語も挿入、取り出しが出きて、phpからも適当に実験してたらうまくいったのでSQLiteばかりいじっておりました。それまではphpからもちゃんと日本語で挿入できたりすると思ってたんですが、実際やってみると…

はてなキーワード

Sさんが前言ってた、はてなキーワードの正規表現版がありました。http://d.hatena.ne.jp/images/keyword/keywordlistこれをローカルでキャッシュして使うか、あるいはキャッシュしつつ適度に読みに行くか、前回のはてなキーワードを返してくれるAPIのほうを…

OpenSearchを使ったはてな検索

OpenSearch とは Amazon.com の子会社の A9.com が作ったもので、検索結果を利用しやすくするための標準規格です。RSS 2.0上位互換でXMLベースのフォーマットなので、拡張部分を除けば普通のRSSリーダーでも利用できます。そんではてな検索がこのフォーマッ…

はてなキーワード連想語

http://www.memopad.org/hatena/keyword/Ajaxっぽく処理するように変更。Ajaxの欠点は「戻る」操作が出来ないところ。検索として使うには結構致命的かも。自前で履歴を作って実装するしかないけど面倒なので放置。もしやるとすれば単にキーワードをスタック…

はてなダイアリーキーワード連想API

この間の卒論発表でproxyサーバを通してコンテンツを蓄えて、コンテンツ空間を作って階層分けして目的の情報へ辿り着きやすくするというものがあって、やろうとしていることは はてなキーワード と はてな検索 あるいは Google や Amazon なんかと組み合わせ…

prototype.js

テレビを見てソフ開の問題を解く合間に例によってAjaxで遊んでいた。今まではある程度自分で送受信用の関数を書いていたのですが、Javascriptの欠点であるクロスブラウザに対応させる労力が大変だなあと思い始め、DHTMLとAjaxを扱うフレームワークのprototyp…

Ajax.RequestでGETメソッドを使うとき

基本的にGETメソッドでリクエストする際には、そのURLに含めるパラメータが同一であれば結果も同一であるという条件のもとに使うものです。なのでGETメソッドでリクエストすると基本的にはその結果がキャッシュされてしまいます。そんで何が起こったかという…

UTF-8とUTF-8N

phpのheader()関数でページを移動しようとしたところWarning: Cannot modify header information - headers already sent by (output started at ***.php:1) in ***.php on line 3みたいなエラーが出た。いつもならこの関数を呼ぶ前に何か余計なヘッダを吐い…

LINKIT HACKS(キョロイリー本)

とりあえず検索結果一覧はsearchN.cgiにこんな感じでやれば取れます. require_once "HTTP/Request.php"; // PEARのやつ$obj =& new HTTP_Request("http://***/cgi-bin/searchN.cgi"); $obj->setMethod(HTTP_REQUEST_METHOD_POST);$obj->addPostData("SW1", …

LINKIT-III

今日の白夜行はいつもほど極端な展開は無かった感じですが,時間の流れ的には結構進んでましたね.それはさておき,やや諦めたLINKIT-III(仮称)ですがとりあえず出来るところまでということでもう少しだけ調べて作ってみました.PEARの HTTP_Request と XM…

LINKIT-IIを使いやすく

大学のLC(意味図書館)の書籍検索システムであるLINKIT-IIですが,どうも細かいところで使い勝手が悪くて腹立たしかったので,使いやすくならんもんかと考えていました.試しにソースを見てポストするべきデータを見つけ,PHPでリクエストしてみたところ検…

MySQLとphpMyAdmin

これまで作ってきたスクリプトで,データ保存が必要なものは,基本的にフラットなファイルに保存していました(面倒だし変更が楽なので).趣味でやる分にはそれで十分なのだけども,やはり仕事でやる場合はどこを見てもphpもしくはperlに加えてMySQLといっ…

プログラミング道場

今日はシンプソン則で定積分というのと,多倍長の四則演算などをやりました.アルゴリズムを考えるというよりも数学的なものを覚えてコーディングするという作業で少し物足りなかった感じもします.終わった後は再び松屋で豚丼を食べて帰って30分ほど寝まし…

Herbert-Warmup Level 5

昨日は飲んできたのでそのまま寝た.んで朝起きてヤフオクをチェック.なんとかモニタを落札せねばならない.あと少しだ頑張ろう.そのあとは昨日始めたHerbertの続きをやってみる.昨日は出かける寸前まで問題を解いていて気づいたら真っ暗だった.どーして…

Imagine Cup

とりあえず購入予定PCの見積もりを出してネットから振込み.だけど営業時間外なので月曜に入金されるので納品まで少し時間がかかりそうな予感.まー今月中に手に入ればいいかな.液晶モニタはヤフオクで漁っているものの,誰かとかち合っているらしく毎回同…

パスカルの三角形

今日のプログラミング道場はパスカルの三角形をやった.先輩も卒論で忙しく,1年サイクルで繰り返される道場の周期でいうと初歩のほうをやっていくみたいで簡単な問題になっていた.最初は単純な組み合わせの数を返すものを作っただけだけど,intとfloatを間…

超簡易版形態素解析

最初は辞書からランダムに会話をひっぱってきて返したり,ユーザーの発言から適当な語句を拾ってきてそれに関係しそうな会話を返すだけにしようかと思ったけど,やはりそれだとすぐにやることが終わってしまうのでつまらない.とりあえず第1段階としてrubit…

はてなダイアリーへコメントを投稿する

暇だったのでrubyからはてなダイアリーへコメントでも投稿してみるかと思い,コメント投稿画面のソースを覗いてみる.formのところを見てだいたいどんな値を渡しているのか分かったので早速サンプルを作ってみる. mode = 'enter' username = 'rubit' # 名前…

パーザーを作ってみた

ソフトウェア設計とコンパイラの講義を聞きつつパーザーの残りを作った.とりあえず最初のパーザーは数値は一桁しか対応していないし逆ポーランドでやっているので面倒というのがあるのでほぼ全部作り直すことにしました.まずは "12.3*(2^2+(5/2)-10)+2" の…

Cygwin で OpenCV(再掲)

WindowsでOpenCVを使うにはVC++かCygwinになると思うのですが、Cygwinでやる方法を再掲します。Cygwinはすでに入っているとしてOpenCVのダウンロードからです。SourceForgeにあるのでopencv-winのbeta5を落とします。http://sourceforge.net/projects/opencv…